両親の都合で沖縄に引っ越してきた平(たいら)あきら。そこで見た沖縄の日常とは!?
沖縄の常識は本土の非常識?沖縄の人は「普通」と思っている沖縄の変わった文化を紹介!
1話から読む
オキモ!~沖縄盛り上げ隊~
1話から読む

沖縄の常識は本土の非常識?沖縄の人は「普通」と思っている沖縄の変わった文化を紹介!
1話から読む
オキモ!~沖縄盛り上げ隊~
1話から読む
2018年01月08日
お出かけライブに参加します
同人誌即売会の案内です。
1月8日(月)11時30分~15:30
沖縄コンベンションセンターにて同人誌即売会が開催されます。
サークル名「まいしす」です。
告知してイベントに来てくれた人から、「こんなイベントがあるとは知らなかった」という話を聞いて、同人誌即売会を知らない方にちょっと解説します。
毎年2~3回、コンベンションで「お出かけライブ」という同人誌即売会が開催されています。
※大体は1月の成人の日と5月のGWに開催されます。
同人誌即売会とは、小説や漫画、イラスト、アクセサリー制作といった創作活動をしている人たちが集まって自分の作品を販売するイベントです。
趣味で創作活動をしている作家さんを「同人作家」と言います。
オリジナル漫画(or小説)も売られていますが、多くがアニメや漫画作品のパロディ漫画(小説)です。
お客さんの多くはパロディ漫画を目当てに買いに来ます。
本やグッズの販売だけでなく漫画やアニメのキャラのコスプレをする人達もいます。
こちらはコスプレゾーンで、許可を取れば写真を撮ることができます。
あと、700円程度の入場料がかかります。
入り口でパンフレットを購入し、これが通行証代わりになります。
大体の作家さんは何人かでサークルを作って参加します。(自分のように一人で参加する人もいます)
サークルの名前は自由に決めることができます。
浅木しおんは「まいしす」というサークル名で参加しています。
要はお店の名前みたいなものです。
ではでは、興味のある方いらしてみてください。
1月8日(月)11時30分~15:30
沖縄コンベンションセンターにて同人誌即売会が開催されます。
サークル名「まいしす」です。
告知してイベントに来てくれた人から、「こんなイベントがあるとは知らなかった」という話を聞いて、同人誌即売会を知らない方にちょっと解説します。
毎年2~3回、コンベンションで「お出かけライブ」という同人誌即売会が開催されています。
※大体は1月の成人の日と5月のGWに開催されます。
同人誌即売会とは、小説や漫画、イラスト、アクセサリー制作といった創作活動をしている人たちが集まって自分の作品を販売するイベントです。
趣味で創作活動をしている作家さんを「同人作家」と言います。
オリジナル漫画(or小説)も売られていますが、多くがアニメや漫画作品のパロディ漫画(小説)です。
お客さんの多くはパロディ漫画を目当てに買いに来ます。
本やグッズの販売だけでなく漫画やアニメのキャラのコスプレをする人達もいます。
こちらはコスプレゾーンで、許可を取れば写真を撮ることができます。
あと、700円程度の入場料がかかります。
入り口でパンフレットを購入し、これが通行証代わりになります。
大体の作家さんは何人かでサークルを作って参加します。(自分のように一人で参加する人もいます)
サークルの名前は自由に決めることができます。
浅木しおんは「まいしす」というサークル名で参加しています。
要はお店の名前みたいなものです。
ではでは、興味のある方いらしてみてください。
Posted by 浅木しおん at 00:42│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。